×
1956

産後の抜け毛やパサパサ髪はいつまで?産後に髪に変化が起こる原因と対処法を紹介

産後は、ホルモンバランスの変化などによって抜け毛や髪のパサつきといった悩みが生じることが多いです。この記事では、産後の抜け毛が続く期間や対処法について詳しく解説します。

産後の抜け毛やパサパサ髪の原因は女性ホルモンのバランスの変化によるもの

妊娠中から産後にかけては女性ホルモンが大きく変化します。妊娠中は妊娠を継続するために女性ホルモンのひとつ「エストロゲン」が多く分泌されていますが、産後はエストロゲンが急激に減少します。

実はこのエストロゲンには、妊娠を継続する以外にも、髪の毛にうるおいやハリ、コシをもたらす働きがあります。産後はエストロゲンが大きく減少してしまうため、髪の毛のうるおいが不足してパサパサしたように感じてしまうのです。

また、妊娠中はエストロゲンによって、寿命を迎えた髪の毛も抜けにくくなっていますが、産後はエストロゲンが急激に低下して、本来は抜けるはずだった髪の毛が一気に抜けてしまいます。そのため、産後に抜け毛を気にする女性が多いのです。

産後に髪の毛が抜けるのは4~6ヶ月がピーク

髪の毛が抜けるのが気になり始めるのは、出産直後からではなく、出産から約2~3ヶ月ほど経ってからです。なぜなら、妊娠中はエストロゲンによって髪の毛が抜けるのが延期されていましたが、出産後はエストロゲンが減少するため、毛根が退化する「退行期」と髪が抜け始める「休止期」を迎えるからです。退行期は約2週間、休止期は3ヶ月ほど継続するため、髪の毛が抜け始めるのも約2~3ヶ月ほど経ってからということになります。

産後に髪の毛が抜けると、いつまで続くのか心配になる方も多いと思います。しかし髪の毛が抜ける症状は一生続くわけではありません。個人差はあるものの、髪の毛が抜けるのは大体産後4~6ヶ月頃がピークです。その後は次第に新たな髪の毛が生えてもとに戻っていきます

出産した女性のほとんどが髪の毛が抜ける経験をしています。女性ホルモンの変化による自然な現象ととらえて、気にしすぎないようにしましょう。

産後の抜け毛やパサつきがひどいときの対処法

産後に多い抜け毛やパサつきのお悩みですが、日常生活のなかでできる対処法もあります。産後の抜け毛が気になったら、次の対処法を試してみましょう。

栄養バランスのとれた食事

髪の毛は食べ物から摂取した栄養から作られています。抜け毛が気になったら、まずは食生活を見直してみましょう。おすすめは次の栄養素です。

  • 髪を構成するケラチンのもとになる「タンパク質」
  • 毛母細胞が分裂するのを助ける「ビタミンB2」
  • ケラチンの合成を助ける「亜鉛」「ビタミンB6」
  • 血流を促進し、亜鉛の吸収を助ける「ビタミンC」
  • 髪にハリ・コシを与える「シスチン」
  • 美しい髪を作る女性ホルモンと似た働きの「イソフラボン」
  • 頭皮環境を整えて血流を改善する「コラーゲン」
  • 毛母細胞を活性化させる「ヨード」

これらはすこやかな美しい髪に欠かせない栄養素です。ひとつの栄養素にこだわるのではなく、バランスよく摂取していきましょう。

産後のおすすめ食材「ツバメの巣」

知る人ぞ知る、産後ケアによい食材にツバメの巣があります。中華料理では高級食材として知られている、あのツバメの巣です。

ツバメの巣には美容や健康によいさまざまな成分が含まれており、抜け毛やパサつきにも効果が期待できるとされています。産後の肌悩みなどにも併せて効果が期待できるため、試してみてはいかがでしょうか。

最近ではツバメの巣エキスの入った健康食品も販売されています。

十分な睡眠をとる

睡眠中は髪の成長を助ける成長ホルモンが分泌されるため、じゅうぶんな睡眠時間をとることが抜け毛対策に効果的です。

できれば6〜7時間の睡眠を確保したいところですが、出産直後はまとまった睡眠をとれないことがほとんど。成長ホルモンは、とくに深い眠りのときには活発に分泌されるため、睡眠を質を高めるために以下のような点を心がけましょう。

  • きちんと布団に入って寝る
  • 布団の中でスマホを使わない
  • 入眠前に温かい飲み物で体をあたためる

薄毛が目立たない髪型に変えてみる

薄くなってしまった髪は、ヘアスタイルを変えることで気にならなくすることが可能です。それまでロングヘアだった方は、思い切ってショートヘアにしてみてはいかがでしょうか?

髪が短くなると抜け毛やパサつきが目立ちにくくなり、シャンプーなどのお手入れもラクになりますよ。また、抜けた前髪が生え始めたときは短い髪が目立つかもしれませんが、ヘアスプレーや帽子などを使うと、長さの違う髪を隠すことができます

気になる場合は医療機関に相談

髪の毛が抜ける症状が1年以上続くようなら、産後による抜け毛ではなく、なんらかの病気の可能性も疑ってみましょう

たとえば、FAGA(女性型脱毛症)という、女性特有の薄毛があります。また、甲状腺機能の異常をともなう円形脱毛症の可能性もあります。早期に治療をするためにも、気になったら医療機関を受診するのがおすすめです。

産後の抜け毛やパサつきをケアするシャンプーの選び方

産後の抜け毛が気になったら、シャンプー選びもひと工夫しましょう。

ノンシリコンシャンプーを選ぶ

シリコンは髪の指通りをよくする効果があるコーティング成分です。しかし、シリコンが頭皮に残ると、刺激となって頭皮トラブルの原因となることも……!

ノンシリコンのシャンプーであれば、頭皮の負担になりづらいため、産後の髪の毛への悪影響も少ないでしょう。

無添加のシャンプーを選ぶ

シャンプーにはしばしばシリコン、香料、着色料などの添加物が配合されています。一般的にはそれほど問題にならないと考えられている成分ですが、産後の頭皮はとてもデリケートで、刺激を受けやすい状態です。頭皮環境の悪化から脱毛する可能性もあるため、すこやかな頭皮環境をキープするためにも、なるべく無添加のシャンプーを選ぶのがおすすめです。

保湿効果があるシャンプーを選ぶ

頭皮が乾燥していると、頭皮環境の悪化から抜け毛が増えてしまうことがあります。とくに産後は育児による疲労やストレスなどが溜まりがち。頭皮や肌の水分バランスが乱れて、乾燥肌になりやすいのです。保湿成分が配合されたシャンプーで頭皮の乾燥を防ぎましょう

産後の抜け毛やパサつきは取り入れやすい方法でケアを

産後は女性ホルモンの変化から多くの女性が抜け毛やパサパサ髪を経験します。急な変化にとまどうかもしれませんが、産後は妊娠中に活発に分泌されていた女性ホルモン「エストロゲン」が急激に減少するので、抜け毛が増えたりパサつきが気になったりするのは自然なことともいえます。

髪の毛が抜けるのはおおよそ産後4~6ヶ月がピークで、その後はしだいに落ち着いてきます。育児疲れをためないよう、睡眠や栄養バランスに気を付けながら、気長にもとに戻るのを待ちましょう。